運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
88件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

現在のところ、公的機関においてはNISC機能しているというふうにお聞きしておりますが、民間においては、中小企業を中心にシステムのやはり脆弱性指摘され続けておりまして、IPAによる中小企業支援策も講じられているが十分ではないという認識です。この辺り、どのように人材確保をしていくのかも含めてお願いします。

矢田わか子

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

特に、防衛省が苦労なすっているのは、当然安全保障の問題に直結するわけで、そういう意味で人材確保が非常に難しいことは間違いないんですが、NISCであるとかIPAであるとか、我々、それぞれセキュリティーに対して責任を持たなきゃいけないということでございますので、連携しながら、そして各国の機関とも調整しながら、そのセキュリティー人材確保して有効に活用する方向を考えていかなければならないと考えています。

平井卓也

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

いはあるんですが、過去、例の年金日本年金機構の百万件の流出問題を考えたときに、重々御承知のことと思いますが、NISCだけでは、原因究明のその調査対象に中央省庁しかたしか入っていなくて、調査対象になっていなかったので、厚労省に対する注意喚起だけで終わってしまったというのが根本原因だというふうにされていて、その際に、この改正によってほかの機構も全部見れるようにしますということですが、当然、大き過ぎて見れないのでIPA

矢田わか子

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

セールスフォースであれば、PaaSとしてのサービスでございますが、これはインフラストラクチャーとしてはAWSに依存しているので、AWSのリージョンで保管ということで、IPAからの資料を見る限りでは、アジアパシフィックということで東京と大阪があるということでございました。その上で、クラウドサービス派生データについては日本又は米国保管と記載されています。  

濱村進

2021-03-12 第204回国会 参議院 予算委員会 第10号

こうした社会システムデザインを行っていくために、一昨年の臨時国会法改正し、関連の英知を集める場として、昨年五月に独立行政法人情報処理推進機構IPAデジタルアーキテクチャデザインセンターを立ち上げたところであります。まだ緒に就いたところではあります、ばかりではありますけれども、各省庁や産業界の持つ課題を踏まえ、具体的なプロジェクトを進めているところであります。  

梶山弘志

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

濱村委員 じゃ、民法が改正されて、六百三十四条、請負人の担保責任が削除され、契約全般に対して契約不適合責任が適用されるようになったということを受ければ、この責任範囲在り方については、IPAモデル契約書を改定、アップデートしなきゃいけないんじゃないかと思うんですが、いかがでしょうか。

濱村進

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

西田実仁君 かつてはIPAというところがそうした民間システム障害も含めて全て半年に一度情報提供をしておりましたが、今、二〇一九年度でたしか事業は終わっておりますので、デジタル庁の方でそうした全体のシステム障害についても情報をしっかり共有できるような体制をお願いしたいというふうに思います。  続いて、生活者支援についてお聞きしたいと思います。  

西田実仁

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

中原政府参考人 今御説明のありました企業デジタルトランスフォーメーションを支援するため、税制支援の要件としては、産業競争力強化法に規定される予定の事業適応計画認定を受けることを前提にいたしまして、データ連携共有、あるいはクラウド利用によるレガシー回避独立行政法人情報処理促進機構、いわゆるIPAが審査を行いますDX認定によるサイバーセキュリティー確保といった、御説明申し上げましたデジタル

中原裕彦

2020-06-04 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

この電力ISACでは、例えば情報処理に関する安全性及び信頼性確保を担うIPAこれは独法情報処理推進機構等から入手をいたしました最新の脆弱性情報ですとかマルウエア情報等会員企業共有をしたり、会員企業が具体的に受けたサイバー攻撃情報を管理した上で直ちに共有をするといったこと、それからサイバー攻撃発生を受けた場合の対応等、グッドプラクティス、非常に優れた対応などを紹介し、会員企業間で対応レベル

村瀬佳史

2019-11-28 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

さて、本改正案の第二のポイントは、企業間、産業間あるいは自治体間など、社会の様々な主体相互間の連携を促進していく上で必要なアーキテクチャー設計IPA業務に追加するということであります。  そこで、まずお伺いしたいのは、アーキテクチャーとはどういったものなのでしょうか。また、アーキテクチャー設計IPA業務に追加する効果はいかがお考えでしょうか、お伺いをいたします。

高橋はるみ

2019-11-28 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

私どもが今回業務追加を予定しております独立行政法人情報処理推進機構、通称IPAというふうに言っておりますけれども、これについての考え方についてお答えを申し上げます。  まず、このIPA業務追加をさせていただきます大きな背景は、情報処理分野で長年活動してきた中立的な機関ということが背景になっております。  

西山圭太

2019-11-28 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

次に、先ほど、このアーキテクチャークラウド安全性評価はいずれもこの独立行政法人IPAでいいですかね、IPA業務を追加することとなっていますが、いずれの業務も高い専門性が求められるものと理解します。こうした業務の担い手として、何もかももうこのIPAに任せることが適切なのか。不必要な業務肥大化を避ける観点からも、しっかり確認することが必要かと思われます。  

須藤元気

2019-11-26 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

次も三人の参考人にお聞きをしたいんですけれども、IPAが発行している二〇一九年の情報セキュリティ白書の中に、国外の情報セキュリティ政策の状況についてというところがあって、アメリカでは、昨年九月にトランプ大統領国家サイバー戦略を発表し、敵対的国家として四つの国を名指しをして、これらの国は米国とその同盟者、パートナーに対してサイバー空間でしばしば向こう見ずな挑戦をするなどと非難をして、対決姿勢を前面に

岩渕友

2019-11-15 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

反対理由の第一は、IPA設計するアーキテクチャー個人情報を含むデータ利活用ビジネスの基盤にし、それをてこに、消費者保護安全確保分野などの規制緩和のために活用するものだからです。  個人の尊厳の観点から個人情報自己コントロール権を保障したEUに比べて、極めて脆弱な日本個人情報保護制度のもとで、これ以上個人情報データビジネスに差し出すわけにはいきません。  

笠井亮

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

IPAは、既に米国政府サイバー軍と密接な関係にあります。  経産省に伺いますけれども、IPA産業サイバーセキュリティセンターが二〇一八年から中核人材育成プログラムを実施しておりますけれども、その初年の二〇一八年に特別講義として米国から招いた講師は誰ですか。肩書とともに紹介してください。

笠井亮

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今回の法案では、政府機関等へのサイバー攻撃が発生する事態への備えとして、政府調達におけるクラウドサービス安全性評価を行う機能IPAに付加するとしております。  二〇一六年の法改正では、IPAは、内閣サイバーセキュリティ戦略本部から委託を受けて、独立行政法人指定法人に対する監視を行うことになりました。  まず、梶山大臣に伺います。  

笠井亮

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

これは、全国九十三地域を選定をいたしまして、選定された地域に対しては、例えば地方版IoT推進ラボのマークの使用権を与えるとか、あるいは独立行政法人IPAからIT専門家を派遣をしていろんな事業支援する、あるいは日本ITの今一番大きなイベントでありますCEATECなどへの出展を支援をするというようなことをさせていただいています。  

世耕弘成